日時 8月9日・16日・23日・30日 14:00~17:00
場所 いずるば http://izuruba.jp
〒145-0072東京都大田区田園調布本町38-8 東急多摩川線 沼部駅下車 徒歩5分
講師 齋藤徹
受講料 1回¥3.000 4回通し¥10.000
一般、プロ・アマの表現者 すべてを対象として、8月の日曜の午後に「いずるば」でワークショップをします。音を意識した生活、音を取り戻し、より豊かな生活ためになれば!と願っています。
この40年で関わってきた音・身体・インプロビゼーション・韓国伝統音楽・邦楽・雅楽・能・アルゼンチンタンゴ・ブラジル音楽・ジャズ・ダンス・美術・ 詩・映像・うた作り、などなどについて、自身の経験と様々な文献・映像・音源資料を使ってざっくばらんに語り ます。また、一緒に体験する、話しあう、共演するなどの時間も十分取っていこうと思っています。 (時間内の共演を望む方は事前にお知らせください。ご希望に添えないこともあります。) |
8月試験的に行いその結果を基に秋冬からのより良いカタチを作っていこうと思います。専門化はなるべく避けて行きます。また、来年以降のジャン・サスポータスワークショップとの連携も視野にあります。
コントラバスのレッスン、英語文献の読み合わせ(レ・クアン・ニン、ジャン・デュビュッフェ、スティーブ・レイシーなど)、ゲスト講師も要望ありしだい考えます。
是非、ご検討ください!(シェアもお願いします)
〈大学・ワークショップ歴〉
上智大学(草深武講座)10年間・早稲田大学(伊野連講座)・アイコンとしての身体(アスベスト館・大野一雄校長)・横浜国立大学(大里俊晴講座)・岐阜大学(久我/沢井一恵講座) アメリカ Mils College大学院 (Fred Frith講座) ベルギー( Peter Jacquemyne 講座) ドイツ Cafe ADA (with 久田舜一郎) コロンビア Bogota Dance Fest.( with Jean Sasportes ) フランス Musique Action Workshop アメリカ Hawaii International Double Bass fest. Workshop for children 旭川 mokera mokera 女達の一弦ワークショップ、「身体・音・ことば」ワークショップ 札幌レッドベリースタジオ音と身体のワークショップ(with ジャン)平野壮弦塾(書)ワークショップ、Candy 徹と聴く・徹を聴く、横浜STスポットダンス審査員、当麻かたるべ+とのワークショップ、幼稚園、障がい者施設、養護学校、家庭学校など。
〈参加フェスティバル〉
アヴィニオン国際コントラバス祭 ハワイ国際コントラバス祭 2回招待 ISB(国際ベーシスト協会)コンベンション リッチモンド大会・ロチェスター大会 プレゼンター
シドニートリエンナーレ フランスミュージック・アクシオン4回 カナダ ヴィクトリアヴィルフェスポーランド アバカノヴィッチへの手紙(アスベスト館) アヴィニオン冬のダンスフェス ルーマニア シビウ演劇祭
〈CD〉 日本・ドイツ・アメリカ・カナダ・韓国・フランス 〈DVD〉 日本・イスラエル 50枚以上
クラシック音楽 黒沼ユリ子アンサンブル シューベルト・ボーリング びわ湖ホール・しらかわホール タンゴ オズワルド・プグリエーセとの共演(ブエノスアイレス・横浜) 沢井一恵とニューヨーク・ワシントン・ハワイ・大阪・東京 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 ストーンアウト・タンゴエクリプス・invitation NHKテレビ 公園通りで会いましょう 週テーマ「即興」日替わりゲスト:岩下徹・沢井一恵・小林裕児・平野全興寺川口住職・久保田アキ・井野信義 みんなの手話 庄﨑隆志 |
〈演劇関係〉
劇団太虛 音楽監督 白鬚のリア三部作・ハムレットマシーン・火の仮面・メディアマシーン・ブラックプディング・ダナイード・水の街のメディア 空・ハヌル・ランギット ハイナー・ミュラープロジェクト アントナン・アルトー祭(ローデス)
〈ラジオ〉 CS 大里俊晴(川口俊)・悠雅彦・アケタ FM 田中美登里 トランスワールドミュージックウェイズ
問い合わせ・予約はこちらから http://travessiart.com/contact/