かたるべの森コンサートホール、スモールワールドWS

DSC00047 DSC00051 DSC00090 MAH04381.MP4 2015.06.11 12.47.46.598 MAH04381.MP4 2015.06.11 12.48.09.990 R0019706 R0019708 R0019734 R0019788 R0019789 R0019807 R0019846

 

朝のモケラ定食(素晴らしい)を食べて、かたるべの森コンサートホールへ。

ドンドンと集まってきます。何と言っても自由自在な雰囲気があります。もちろんスタッフの絶え間ない気配りがあることは十分察知できます。私はかれこれ10年ほどかたるべプラスとは関係があるので、15名近くは見覚えがあります。刺繍が上手く、何時も飛び回っている方、歌番組の司会のように仕切る方、休むこと無しに話している人、多くの方が太ってきているのが目立ちます。食べることとストレスや運動が出来ない状況などが関係しているのでしょう。

かたるべプラスでは、絵画指導を取り入れて(札幌の「ともに」も同様)個性を開き、才能を伸ばす時間を取っていて成果を上げています。てっちさんはその代表格です。もしかしたらある人には「動き」や「音」を使った方法で同様の効果があるのではという期待もありました。実際に、踊りが好きな人、歌が好きな人の割合は多いです。

そうこうするうちにだいたい予定のメンバーが揃います。50人はいます!「さて時間になりました、ではジャンさん、徹さん御願いします」と言うことに。こちらは特に予定も立てられず、ジャンさんが動きの見本を見せたり、(ジャンさんはブッパタールで自閉症の人達とのセッションを続けているので多少の心得はあります)。私がカホンをつかい個人の名前を聞き出してその「名前の発音」でリズムパターンを作りその方に円の中心で踊ってもらう、とか、3拍子、2拍子、の実践とか・・・3拍子がみんなの好きな拍子で有ることを発見。1,2,3,1,2,3,と声を出して動いています。いや、踊っています。そう言えば齊籐智仁さんの絵画作品の素材がすべて1と2と3だったな~と頭をかすめます。警しつ風な声を出し合ったりもしました。ともかく必死だったので、何をどういう風にやったかは良く思い出せないのです。(後でヴィデオをチェックしなくては)

ジャンさんがタンゴを踊ったり、前後左右に揺れる体操と言葉(ありがとう)を組み合わせた動きでみんなを誘ったり、ジャンさんも私も顔は笑顔を絶やさずとも、心底精一杯の工夫が続きます。ほとんど戦場のようです。問われているのです。どんな見栄も地位もお金も役に立ちません。まごころしか通用しません。持てるものを総動員して、今・ここ・私たちでしかできないことを発見していくしかない・・・。何かを信じて。

精一杯の60分が終わり、最後に大団円はないものか?ということで3拍子を使い、みんなで手を繋ぎ、簡単なメロディをつくり、ハモることも簡単にできるようにします。比較的ひろい空間ですが、(音は抜群に素晴らしいです。いつか録音をしたいと思いました)全員が手を繋ぐと三重くらいになります。

それでも楽しく踊っています。釜山でみた「カンガンスーレー」(月を見ておどるネズミたち)もちょっと思い出しました。ともかく、ポジティブなのです。本当にスバラシイ。

いろいろな場所で起こっている叫び声や自由な動きなどを「困ったもの」と思った瞬間に断絶が起きてしまいます。すべてを「受け入れる」しかないし、それが1番楽だし、最も有効なのです。

スタッフにはいろいろな発見があったと聞きました。耐えられないだろうなと思った人が最後まで楽しく参加していたとか、すばらしいリズム感を発揮していたとか、攻撃性をほとんど出さずに踊っていたとか・・・

嵐のような時間が過ぎ、王子たちは近所の蝶の博物館へ、私は控え室で横になりました。

さて、夜の部はハンディキャップと健常者 半々でのジャンと私との時間およびジャンさん体操です。(スモールワールド主催) 少人数なので細かな点に気が回ります。「テツさん、フレッドアステアのようなジャズを弾いてくれますか?」というジャンのオファーに「マック・ザ・ナイフ」をメインにTake the A trainや、Straight no chaserなど織り交ぜて4ビートジャズをベースソロでやります。なかなか楽しいダンスが生まれています。ダウン症の少女がスバラシイ動きをしています。ジャンも私もビックリでした。生まれて初めて「立て膝」ができたテッチャンが記念写真を撮っています。昼も来ていた人もいました。少しずつ慣れてくれているようです。親御さんとの関係もそれぞれ多種多様であることも良く見えました。献身的な介護・看護はさぞや大変なことでしょう。いや、大変と思ってはできないのかも知れません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です